温暖化対策

エコころ

温暖化対策として私達にできること

温暖化対策として私たち出来ることをあげるとするなら下記に書いたようなことです。
でも、あんまり無理はしなくてもいいとおいらは思います。


出来る事からやればいい。

ゲーム感覚でやればいい。


たしかに、温暖化の問題は思っている以上に、深刻です。
でも、無理をして頭ごなしでこれをしなさい!
あれをしなさい!

だと、長続きしないと思う。
こんだけ、エコ、エコって言っているおいらですが、
おいらは、自分が出来る事しかしていません。


温暖化ストップゲームを始めましょう!

節約したり、ゴミを減らしたり楽しみながらやって、フッとテレビのニュースでアナウンサーが地球温暖化の問題は解決されました!
って言うのを夢に^^
やっていきましょう。



●エアコンの設定温度を冷房は28℃ 暖房は20℃に設定!カーテンや服装でそこまで無理な節約ではないと思います。

●水&お湯の節約。シャワーの時や歯を磨く時、顔を洗っている時の無駄なお水は止めましょう。
水道水の送水には、思っているより電気を使用します。
 これも、当たり前の心がけで出来ると思います

●車での停車している時にアイドリングをやめましょう。
アイドリング時にも、ガソリンは1分あたり約0.014リットルが消費されています。
1日5分のアイドリングを止めたとすると、
年間20時間(240日として)。
よく車を使う家庭や仕事で車を使う人には削減量も大きくなります。
もちろんその分ガソリン代も節約に。
限られた資源を、ムダなく、大切に。停車中は、エンジンをオフ。習慣づけが大切です。
 
●新しく家電製品を買うときに、ぜひ、見て欲しいのが省エネ性能があるのかないのかです。
エアコンや冷蔵庫などは省エネ性能の表示も普及し、購入の際の目安になっています。
中には、年間電気料が数万円単位で違うこともあり、特に古い機器を使い続けている場合、
買い替えの値段と年間の電気代を見て『おいおい』っと愕然とする場合があるかもしれません。
お財布にも、環境にも優しい省エネ製品。冷蔵庫やエアコンは要チェケラです。

●1人が1年間で使用するコンビニやスーパーの袋は、なんと250枚。
買い物の際には専用のバッグをひとつ用意。昔はおばちゃんが買い物カゴ持って買い物…当たり前やったと思います。それが今では…
昔からコープとかでは手提げ袋は5円ってやってますよね。
それを当たり前にしちゃえば、ゴミもだいぶ減るんで無いかなと思います
ふだんのお出かけの際には、
小さく折りたためるバッグを常に携帯しておけば、買い物袋は不要になります。

また、プラスチックのトレーなどは再利用しましょう!

今じゃ当たり前になってきていると思いますけど、スーパーとかでは、回収していますよね。
そういった所にちゃんと回収してもらいましょう。
家に帰れば不要になる袋やトレーは、つくる際にも、再生・破棄する際にも、CO 2を排出しています。
そろそろ自分の買い物バッグを、当たり前のことにしませんか。

●電気製品を使用していない時はコンセントから切りましょう!、
タイマーなどのために消費される電力が待機電力。
ビデオデッキ、オーディオコンポ、テレビ、電子レンジなどが代表的です。
ビデオとかにセットされている時間とかもあると思います。
少し面倒ですが、まずは使用頻度の低いものからやってみるってのは?
エアコンとか、シーズン終わったらちょいとの間コンセントを抜く。
スイッチ付きコンセントの活用なども便利です。
これが、生活している電気量の10%くらいになるといわれています。
節約すれば結構、電気代ういてくるかもしれませんよ。
こうやって書いてますがおいらは、このコンセントはめんどくさいので、
パソコン用とかに使われている(コンセントの上にON、OFFがあるやつ)
ので試しています。抜く時はその延長コードの電気を一個抜くだけです。
電気代が変わってくるか、すんごく楽しみにしています。

難しいことなんて一つもありません。昔は当たり前だったことが今では出来ていないのが現状です。
この問題を解決するために世界が協力して作った京都議定書が平成17年2月16日に発効しました。
世界に約束した日本の目標は、温室効果ガス排出量6%の削減。
これを実現するための国民的プロジェクト、それがチーム・マイナス6%です。
      
メニュー
  エコころ〜TOP〜


  • エコブロ
    ブログ始めてみました。エコブロです
    こちらもよろしくお願いします。 おいらの感じたことを勝手気ままに書いていきます。

リンク集
リンクについて

りんく1

りんく2
Copyright (C)  All Rights Reserved